不貞が疑われる時の証拠について

「配偶者が浮気しているかもしれない。」 と不安に思われた場合、配偶者を問い詰めるよりも、まず、証拠を集めることを考えましょう。 特に、離婚を見据えて、別居を考えている場合には、別居開始前が証拠を集める最後の機会となってしまうため、取りこぼしのないよう、しっかりと証拠を集めておく必要があります。   どんなものが証拠になるのか? 証拠として有益なのは、配偶者と不貞相手とのメッセージのや...

離婚手続き中の証明書について

離婚手続き中は、お子様に関する費用、例えば保育料や医療費などは、世帯収入によって決まるため、実際は別居し、婚姻費用の支払いがない場合などでも、何もしなければ今まで通りの費用を支払い続ける事になります。 夫の収入が多い場合、離婚手続きのために別居を開始しても、夫の収入を基に保育料等が算定されることになり、別居後の生活を圧迫してしまいます。 基本的には、そのような場合であっても、夫に負担を求めることは難しく、別居後に経...

離婚に関する届け出

離婚の際には、離婚届のほかにも様々な届け出が必要です。   ①離婚届 (必要書類) ・離婚届 ・戸籍謄本(本籍地の役所に届ける場合は不要) ・届出人の印鑑 ・調停・和解・請求の認諾の場合は各調書の謄本 ・審判・判決離婚の場合は審判書又は判決の謄本及び確定証明書 提出先:夫婦の本籍地または届出人の所在地(役所の市民課) 届出人:協議離婚は夫・妻、調停・和解・請...

ネットの情報、どこまであてはまる?

以前、ご相談の際にネットで調べた情報を基に作成した合意書を持ってこられた方がいらっしゃいました。 しかし、その方の紛争解決のためには必ず記載しておかなければならない事項が抜け落ちていて、その合意書を役立てることができなかったケースがありました。   「不貞行為 慰謝料」、「離婚 財産分与」等のワードをインターネットで検索すると、色々な情報を入手することが出来ます。 時間と費用をかけず、ほしい情...

夫婦の離婚の話し合いに両親が介入することについて

夫婦関係が悪化し、離婚の話し合いを進めていくなかで、なかなか話が進まず、親御様に間に入ってもらい、話し合いを進めようと考えている方もおられることと思います。 また、子供の夫婦関係を心配し、話し合いに介入される親御様もいらっしゃいます。 もちろん、話し合いをしようとすると喧嘩になってしまったり、そもそも相手が話し合いに全く応じない場合には、第三者に間に入ってもらうことで、話し合いがスムーズにできる場合もございます。 ...

   

離婚・慰謝料請求のご相談は
弁護士法人 筧(かけひ)
法律事務所へ

平日夜間・土日も面談可能(要予約)