借金のご相談・任意で返済 |筧法律事務所|明石・篠山で40年以上の弁護士実績

借金のご相談・任意で返済

  • 性別:女性
  • 依頼者情報:40代代
相談前

お父様から相続したご相談者様名義のご自宅で、お母様と二人で暮らしておられました。

ご相談者様の失業をきっかけに生活費のための借入が増え、借入総額が200万円を超えてしまい、生活も苦しく、返済が滞るようになってしまいました。

返済は難しいものの、ご自宅の価値が借入総額よりも高かったため破産手続きは行えませんでした。

また、ご高齢のお母様の為にも、ご自宅の売却は望んでおられず、今後についてご相談に来られました。

相談後

方針を任意整理と決め、各債権者と長期分割弁済での交渉をし、月々3万円以内の返済でまとまりました。

家計の状況を把握し、ご相談者様が無理なく返済を続けられる範囲での返済計画となりました。

弁護士からのコメント

所有不動産がある場合、破産をすると不動産をなくしてしまうと考え、借入と返済を繰り返し、債務額が高額になってしまうことがあります。

また、ご自身の家計の状況を客観的に把握することも大切です。

不動産を処分せずに行える手続きもあり、解決の方法もいくつかご提案できる場合もございます。

債務関係の初回のご相談は無料でご利用いただけますので、一人で悩まず、お気軽にご相談下さい。

その他の解決事例

兄弟間での遺産分割調停事件

  • 性別:男性
  • 年代:60代代
ご依頼者様のお母様がお亡くなりになられ、兄弟間で遺産相続について、話し合いでの合意ができないとのご相談です。

小学生の交通事故

  • 性別:男性
  • 年代:10代代
ご相談者様の息子様が自転車で車道を横断中に自動車と接触し、頭を強く打ってしまいました。 事故から1年以上が経過した時点でも、頭痛やめまい等の症状が残っていたため、とても心配され、ご相談に来られました。 保護者の方自身もお子様がどの程度の損害を被っておられるのかの判断が難しく、弁護士の意見を聞きたいとのことでした。  

リフォーム代金を支払ってもらえない

  • 性別:男性
  • 年代:代
ご依頼者様は工務店を営んでおり、マンションの一室のリフォームを請け負い、工事を完了させました。 その後・・・ 「工事にミスがある。」 「工事業者が床材に傷をつけた。」などと主張され、リフォーム代金を支払ってもらえませんでした。

懲戒解雇処分

  • 性別:男性
  • 年代:40代代
不正行為を行ったことを理由に懲戒解雇処分を受けましたが、納得がいかないとのことで、ご相談に来られました。      

工事の請負代金を支払ってくれない

  • 性別:男性
  • 年代:50代代
ご依頼者様は、建設業を営んでおり、相手の方と請負契約を締結後、工事をすべて完了させました。 ところが、相手の方が施工不良を主張して、工事請負代金を全く支払ってくれないとお困りになり、ご相談に来られました。  

お気軽にご相談ください

明石オフィス

篠山オフィス