リフォーム代金を支払ってもらえない |筧法律事務所|明石・篠山で40年以上の弁護士実績

リフォーム代金を支払ってもらえない

  • 性別:男性
  • 依頼者情報:
相談前

ご依頼者様は工務店を営んでおり、マンションの一室のリフォームを請け負い、工事を完了させました。

その後・・・

「工事にミスがある。」

「工事業者が床材に傷をつけた。」などと主張され、リフォーム代金を支払ってもらえませんでした。

相談後

交渉で受任し、相手の方には各工事の内容について説明し、

施工に問題はなかったものの、床材の一部の傷は工事の際に生じたものである可能性があったため、一部減額して請求する内容の書面を送付しました。

相手の方と何度かやりとりを繰り返し、最終的にはこちらの提示する請求額で、支払ってもらう内容で合意することが出来ました。

弁護士からのコメント

ご依頼者様は当初から、相手の攻撃的な態度に耐え切れなくなり当事務所にご相談に来られました。

弁護士が交渉窓口になったことで、ご依頼者様の精神的負担が大きく減り、安心して過ごしていただく事ができました。

また、相手はご依頼者様の工務店について、インターネットやSNS等に虚偽の事実を書き込むなどの悪質な行為に出る可能性が高かったため、合意にあたっては、将来的なトラブルも予防できるような内容で書面を作成し、無事に解決することができました。

「相手の脅迫的な態度により、まともに話ができない。」

「不当に減額を求められた。」

「そもそも不当な要求をされているのかもよくわからない」等お困りの場合は、お気軽に当事務所にご相談ください。

現在起こっている問題だけでなく、将来起こり得るトラブルを防止するためにも、合意書や示談書等の作成の際には、一度は専門家へご相談することをお勧めいたします。

 

その他の解決事例

工事の請負代金を支払ってくれない

その他の解決事例

借金のご相談・任意で返済

  • 性別:女性
  • 年代:40代代
お父様から相続したご相談者様名義のご自宅で、お母様と二人で暮らしておられました。 ご相談者様の失業をきっかけに生活費のための借入が増え、借入総額が200万円を超えてしまい、生活も苦しく、返済が滞るようになってしまいました。 返済は難しいものの、ご自宅の価値が借入総額よりも高かったため破産手続きは行えませんでした。 また、ご高齢のお母様の為にも、ご自宅の売却は望んでおられず、今後についてご相談に来られました。

工事の請負代金を支払ってくれない

  • 性別:男性
  • 年代:50代代
ご依頼者様は、建設業を営んでおり、相手の方と請負契約を締結後、工事をすべて完了させました。 ところが、相手の方が施工不良を主張して、工事請負代金を全く支払ってくれないとお困りになり、ご相談に来られました。  

兄弟間での遺産分割調停事件

  • 性別:男性
  • 年代:60代代
ご依頼者様のお母様がお亡くなりになられ、兄弟間で遺産相続について、話し合いでの合意ができないとのご相談です。

懲戒解雇処分

  • 性別:男性
  • 年代:40代代
不正行為を行ったことを理由に懲戒解雇処分を受けましたが、納得がいかないとのことで、ご相談に来られました。      

小学生の交通事故

  • 性別:男性
  • 年代:10代代
ご相談者様の息子様が自転車で車道を横断中に自動車と接触し、頭を強く打ってしまいました。 事故から1年以上が経過した時点でも、頭痛やめまい等の症状が残っていたため、とても心配され、ご相談に来られました。 保護者の方自身もお子様がどの程度の損害を被っておられるのかの判断が難しく、弁護士の意見を聞きたいとのことでした。  

お気軽にご相談ください

明石オフィス

篠山オフィス