遺産分割/兄弟間での遺産分割調停事件 |筧法律事務所|明石・篠山で40年以上の弁護士実績

遺産分割/兄弟間での遺産分割調停事件

  • 性別:男性
  • 依頼者情報:60代代
相談前

ご依頼者様のお母様がお亡くなりになられ、兄弟間で遺産相続について、話し合いでの合意ができないとのご相談です。

相談後

ご相談の中でお話をお聞きしていくうちに、もともと兄弟の仲がうまくいっていなかったことがわかりました。

そこに、お母さまの遺産相続の問題が起こり、感情的な対立が大きくなり、当事者同士の話し合いでは解決の糸口がみつからず、早期に代理人弁護士と

なり、調停の申し立てを行いました。

調停の中では、まずお母様の相続財産の調査から始まりました。

その後、財産の評価について争いがあるものすべてについて協議を進めました。

財産を管理していた相続人は様々な資料の提出を求められます。

何度も調停期日が開かれ、最終的には1年半ほどで和解が成立しました。

弁護士からのコメント

相続問題においては、当事者間で話し合おうとしても、どうしても感情的になってしまって話し合いがうまくいかないことが多いです。

当事者同士のやりとりは、お互いに負担が重く、関係がさらに悪化してしまう場合もございます。

弁護士が代理人となれば、関係が良くなるわけではありませんが、直接のやり取りは不要になるため、ご依頼者様の負担は軽減されると思います。

感情のもつれが複雑になる前に、是非お早めにご相談ください。

すでに関係が悪くなってしまっている場合は、相続が発生する前に遺言書の作成等の準備をしておくのもおすすめ致します。

また、相続の調停は申立前に戸籍等の取り寄せが必要なため、相続人が多数の場合は、準備期間だけでも時間がかかってしまいます。

法定相続情報の活用等で以前よりも短縮化されていますが、準備中に相続人がさらに増えてしまう事もございます。

相続税の申告期限もございますので、相続が発生した時点で、お近くの弁護士、税理士へご相談に行かれることをお勧めいたします。

いつでもお気軽にご相談ください。

その他の解決事例

労働事件/労働者にあたるかどうかが問題となった事件...

  • 性別:男性
  • 年代:50代代
ご依頼者様は労働審判事件において使用者側にあたる方でした。 労働基準法上の労働者にあたるかどうかが争点になった事案です。  

交通事故/異議申立手続きにより、後遺障害等級が上が...

  • 性別:女性
  • 年代:20代代
交通事故の事案です。 自転車で交差点を通過中に自動車と接触し、膝の靭帯損傷等の傷害を負いました。 事故の手続について、初期の段階から受任いたしました。

債務関係/破産管財手続き

  • 性別:女性
  • 年代:70代代
20年以上前に亡くなった夫の負債が1億円以上ありました。 亡くなった当時、子供たちは相続放棄をしましたが、不動産も多数あったため相談者のみ相続をしました。 相続後は、不動産を少しずつ売却しながら返済を続けてきましたが返済が滞り、破産を検討されたいと、ご相談に来られました。

工事の請負代金を支払ってくれない

  • 性別:男性
  • 年代:50代代
ご依頼者様は、建設業を営んでおり、相手の方と請負契約を締結後、工事をすべて完了させました。 ところが、相手の方が施工不良を主張して、工事請負代金を全く支払ってくれないとお困りになり、ご相談に来られました。  

労働事件/懲戒解雇処分

  • 性別:男性
  • 年代:40代代
不正行為を行ったことを理由に懲戒解雇処分を受けましたが、納得がいかないとのことで、ご相談に来られました。      

お気軽にご相談ください

明石オフィス

篠山オフィス